はじめまして。お世話になります。 ハイブリッドアプリ開発を勉強している初心者です。 現在、PhoneGapBuildを利用して開発をしているのですが、 Web上にアップしたものですとスマートフォンからでも問題なく音が出るのですが、 アプリ化すると音が出なくなってしまいます。 とりあえず、動かしたい環境はAndroidです。 何の設定が必要なのか、調べても分からず困っています。 「config.xml」の記述かな?とも思って以下の一文を入れてみたのですが、だめでした。 <uses-permission android:name="android.permission.RECORD_AUDIO" /> 記述方法もよくわからず、そのまま置いてしまったのですがそれがよくないのでしょうか・・ すみませんが、もし記述箇所の問題であれば、どのように記述すれば良いのか 参考になるようなものをいただけますでしょうか。 audioの記述部分は以下のような状態で、JavaScriptからplay()させています。 <audio id="sound"><source src="se.mp3"><source src="se.ogg"></audio> 何かご存知の方いらっしゃいましたら、アドバイスいただけますでしょうか。 よろしくお願いいたします。
↧