herokuにJsonファイルをあげました。 http://jsontandmasao.herokuapp.com/wordcard.json 私の環境で見ると、Firefoxは文字化けしないのですが、chromeでは文字化けしています。UTF-8で書いています。 これはchromeの設定が何か変わってしまっているからなのでしょうか? それとも、Firefoxの機能で文字コードを合わせてもらえているのでしょうか? 多くの場合はプログラム側でコードを変換して読み込むので問題ないのですが、珍しくJsonを生で見る機会があるのでできればどちらで見ても、正しく表示したいです。 何か方法はありませんか?
↧