IntelマルチソケットCPU間のメモリアクセスについて質問です。 CPUのメモリコントローラ経由でメモリにアクセスする場合、使用するメモリの性能・チャンネル数でアクセス速度が決まりますが、他のCPUに接続されているメモリにアクセスする場合は、QPIリンク速度が最大速度となるという理解で合っていますか? オンメモリで大量のデータ処理を行うシステムを作ろうとしているのですが、CPU1で実行されているプロセスがCPU2に接続されているメモリにアクセスしようとするとそこがボトルネックになるのではないかと思い、このような質問をさせていただきました。 上記の理解で合っているとすると、現在XenoのDDR4クアッドチャネル接続で68GB/sの速度が出ますが、QPIのリンク速度は最大で9.6GT/sなので速度差が大きいように思います。 どうぞよろしくお願いします。
↧